「PROMINENCE」HOME>>  「FREETALK」TOP>> 

 

FREETALK

ディスク増設哀話(完結編)
「消えたCDROMドライブの謎!宝の地図はどこに!?」

#6−店員さん、嘘を教えちゃいけません−10月11日
 翌日昼過ぎ、我々は計画どおり、パソコン専門店にいた。ジャンパプラグを入手し終わり(ここで初めてこの部品の正式名称を知ったのだった)、詳しい店員さんにディスクフォーマット方法を伝授してもらう。「MS−DOS画面にして、ここにこのコマンドを…」とノートパソで実際に画面を出して解説してくれる店員さん。終了画面で「MS−DOSで再起動する」を選んでMS−DOS画面にしている。が、聞いていてもさっぱりわけのわからない昴。そこでこのみが「うちのパソは95なんですが、MS−DOS画面って、MS−DOSプロンプトで開けばいいんですか?」…おお!すごいぞ、このみ!やっぱり私なんかとは全然知識量が違う!とはいえ、私もMS−DOSプロンプトは知っている。今回の騒ぎになる直前、アトコちゃんをうっかりディスクフォーマットしてパーティションに分けたりした時にそこから操作したのだ。説明書どおりやっただけだが。すると、店員さん「いえ、MS−DOSプロンプトではダメです。ちゃんと本来のMS−DOSでないと。再セットアップの時にですね…」と、教えてくれたが、それはCDROMでの再セットアップだった。「いえ、うちのパソは再セットアップがフロッピーから入るんですが…」というと、「え…、それは…」と困った店員さん、「きっとですね、そのフロッピーを入れて再セットアップをやりかけた状態でエスケープキーを押して強制終了すればMS−DOSになりますよ」と教えてくれた。

 ともかく納得した我々は昴家に戻り、昨夜のまま床の上に放置されていたパソに向かった。まずは買ってきたジャンパプラグを入れて再セットアップだ。その後ディスクコピー。順調。さて、次はいよいよモトコちゃんのフォーマット。教えられたとおり、再セットアップ用フロッピーを入れ再セットアップの準備が進む中、「再セットアップ中にキーを押さないで下さい」と表示が出ているので一抹の不安を感じつつ、教えられたとおり、エスケープキーを押した。。。。失敗した。やはりそんなことではMS−DOS画面にならなかった。しかも「するな」と書いてあることをしてしまったのでプログラムが壊れた。…店員さん…。再び再セットアップ&ディスクコピー。

 再セットアップ中の待ち時間に何故失敗したのか、どうやってMS−DOS画面にするか、という議論を交わした結果、「あの店員さんがやってたように、WINDOWS終了画面で<MS−DOSで再起動>を選べばいいんじゃないん?」という私に「え?でもそんな選択出来る?」と訊くこのみ。彼女は98を使っているので、95にはそこまで詳しくないのだ。「確かあったと思うよ。。。」と私。「なんじゃー、それなら最初からそれで行けたんじゃ。98にしかないんかと思よった」あの店員、いい加減なことを教えやがって、といいながら、再セットアップを終わったのであった。そしてそのとおり、再起動で見事MS−DOS画面に入り、教わったコマンドでモトコちゃんのフォーマット成功!!MS−DOSの入り方はいい加減だったが、フォーマットコマンドはあの店員さんに教わったおかげ。ありがとう!店員さん!と心の中で感謝する我々であった。

#7−消えたCDROMドライブの謎−引き続き10月11日
 さて、これで、HDが2台入って、それぞれが2つのパーティションに分けられているので、WIN95が入ったドライブの他に空いてるドライブが3つあるはず…、と確認するため、マイコンピュータを開いてみる。「あるある!AからDまでドライブが!BからDはちゃんとカラ!あ、CドライブだったフロッピードライブはEになっとら」と、浮かれて見る二人。「CDROMはQドライブだったから、名前は変わっとらんじゃろう…」と、目線を下へスクロール。。その瞬間青くなる我々。自分の目が信じられず、何度もマイコンピュータ内を見直す。しかし…「…あれ…?CDROMドライブがおらんよ…」

 なにゆえ?内臓CDROMドライブなのにどうして姿を消すの?わけもわからずただおろおろする私。だが、さすがはこのみ(こればっか)、冷静に「ハードの検出」を実行してみる。しかしいない。再セットアップ、ディスクコピー、ディスクフォーマットと、手順を進めるごとに再起動でマイコンピュータをチェックしていた我々だったが、二人とも、4つのメインドライブの確認ばかりに気を取られていたので、いつCDROMドライブが消えたのかさっぱりわからない。もしかしたら再セットアップがうまくいかなかったのかもしれない、と結論し、またもや再セットアップ。ここでマイコンピュータ確認。いる!CDROMドライブがちゃんとある!今度こそ安心だ。ディスクコピーして再びマイコンピュータで確認。。。いねぇ…。またしても消えてる。。。しかも今度のディスクコピーは不完全だったとみえ、白いアイコンが何個もある。。。が、いずれ削除するアプリケーションばかりっぽかったので、も、いいや、ってことでとりあえず、ドライブが4つあるのがCDROMの消える原因かも、とモトコちゃんをはずしてみる。すると…!あら不思議CDROMドライブ復活。外はもう真っ暗だ。「よし!モトコちゃんは使えないけど、それでもアトコちゃんだけでモトコちゃんの4倍は容量があるんだから、これでよしとしよう!」と結論し、IE5などのインストール開始。ダイヤルアップ接続はこのみがやってくれたが、やはり悪戦苦闘していた。。。私がやった時も苦労したが、私がトロいせいばかりではなかったのね、となんだか安心。

 その時、またしても下から電話が。夕ご飯の話である。「またホカ弁でいい?」という母上に、まずかった昨日の弁当を思い出しつつ、「うん、でも昨日のやつとは違うのがいいわ」と注文。やがて買ってこられた弁当は昨日のと同じだった。。。そしてやはり同じくらいまずかった…。

 一段落ついたあと、結局昨日と同じくらいの時間になったが、このみを送って行き、帰ってパソに向かい、周辺機器のドライバなどインストールしていると…「あれ?エクスプローラはどこ?」タスクバーからプログラムのリストを見るとエクスプローラがいない。。。これはまずいのでは…?と、いうことで後日同じ手順でもう一度再セットアップ&ディスクコピーをすることにして、紫瀬さん、亜夢さんに復活メールを送る。「でもまた近に再セットアップやり直すから、大事なものは当分送らないでね」という注釈つきで。。。そしてディスク増設する時、「作成した文書はフロッピーにとってあるし、特になくなって困るデータはないや」とか思っていたのだが、「アドレス帳」や「過去メール」もなくなって困るデータだったということにこの時気づいたのだった。。。

#8−ディスク増設は自信をつける−後日談
 さて、後日、一人で再セットアップ&ディスクコピーした。ルーフカバーもパコパコにはずれやすくなった。そしてルーフカバーを止めているネジをはずそうと、パソを横向きにした時、カチンという微かな音…!これは、と思い、慎重に、カバーをはずすと、あった!あの時消えたジャンパプラグが!どうやら基板のさらに下に潜り込んでいたのが、今横にしたせいで、滑り出てきたらしい。お帰り!ジャンパプラグ!と妙に浮かれて大事にしまう。。。その後も順調に作業は進み、時間があったので、どの時点でCDROMドライブが消えるか実験する余裕まであった。結果、やはりモトコちゃんであろうが、アトコちゃんであろうが、1台のHD(つまりドライブ2つの時)しか入ってない時はあるのだ。それが2台入れてドライブが4つになった途端消えてしまう。。。何故かなんて知らない。厳然とした事実としてそうなるのだから仕方ない。モトコちゃんは丁寧にくるまれ、アトコちゃんが入ってきた箱に入れられて大事に保管されることとなった。さらに、このみが「富○通のパソの話だけど(このみの家のパソは富○通なのだ)、似たような症状が雑誌に載ってたからコピーしてきたよ」と、Q&Aページのコピーをくれた。それによると、、、古いパソではそういう現象があるのだそうだ。これはパソの許容量(?)の問題で一定数以上のドライブは受け付けられないのだ。だからHDドライブが増えた時、一番にCDROMドライブが消える定めらしい。この手のパソを持っていたらドライブを増やすな、というのが解決(?)法だ。それを読んで「メーカーこそ違えど、うちのパソもこれに違いない、と深〜く納得したのであった。そして今度ドライブ系を買う時は外付けにしよう、と密かに決心したのである。

 それにしても使い始めて1ヶ月強でこの修羅場を経験したせいか、私は随分パソちゃんと仲良くなった気がする。親睦を深めたっていうか?少々のことでは動じなくなったしな。まあ、これもこのみの献身的な協力あってこその結果ではあるが。改めて、あの時はお世話になりました。ありがとうね、このみ。…というわけで、しょぼい容量のパソを使いつつ、まだディスク増設なんかをやってないみなさんは、パソとの親睦を深める意味でも、自信をつける意味でも、ディスク増設に挑戦してみるのもよろしいかも。成功するかどうかは保証の限りではないですが。。。ふふふ。。。。

昴 鈴

このページのトップへ戻る

inserted by FC2 system